あっという間に10月になり、今年度も残すところ後わずかとなってきました。受験生にとっては受験まで刻一刻と時間が差し迫ってきています。
最近は中学生、高校生の方からなかなか勉強に集中できないという相談を受ける事が多いです。集中できないその最たるものは
スマホ
ですよね。。我々大人はお子さん達に
スマホ辞めなさい!
というのは簡単ですが、ただ実際自分たちが学生の頃にスマホがあったと思うとなかなか集中できませんよね。
最近の中学生で驚く事は
Lineよりもゲームをやる時間が多い
との事です。ゲームの中でチャットでやりとりする場面も多いみたいです。ただ、ここで重要な事は、
最近のゲームは、友人同士が同一時間帯に一緒にプレーするゲームが多い
という事なんです。自分一人でゲームをするのであれば、周りから注意されれば辞める事はできますよね。
ただ、友人と一緒にゲームをしているとなると、なかなか自分一人だけゲームをやめるというのもしのびないですよね。。
もしなかなかスマホが原因で勉強できない場合は、これを解決しないといけません。
ビジネスにおいてモチベーションを上げるためによく言われる事は
時間配分
住む場所
付き合う人
を変えなさい、と言います。これは勉強にもあてはあまるなぁ。
例えば
時間配分
今まで家に帰って休憩しているのであれば、帰宅してすぐ勉強を始める
住む場所
住む場所は変える事が出来ないので、「勉強する環境」としましょうか。例えば塾の自習室に行くなり、図書館に行くなりスマホが使えない環境で勉強をする
付き合う人
普段の人間関係も重視しつつ、勉強を頑張っている子と一緒にいる時間を増やしてみる
など。それだけでも大きく変わるんじゃないでしょうか。
このスマホ問題、受験生のみならずすべての学生にとって大きな問題ですよね。小学生や中1、中2の方も今のうちにスマホとの向き合い方、ルールを決めましょう。
またなかなか勉強に対してはやる気が出ない方は、学校の先生や塾の先生と話してみるのもいいと思いますよ。
家族だとやっぱりけんかになっちゃうんですよね。。
家族以外の大人と話す事によってモチベーションを上げる一つのきっかけになるかもしれません。
今日から、この瞬間から行動を変えてみましょう!