春日井駅徒歩10分の学習塾「春日井個別指導学院(KKG)」なら受験指導を核に小学生・中学生・高校生をサポート。

ホーム » 勉強方法 » 中学生勉強方法 » 【独自調査】テストで点数が取れる子はノートが違う!!!

【独自調査】テストで点数が取れる子はノートが違う!!!

目次

今回はボヤキ系ブログになります。ノートと成績って相関あるんですよ。
大げさな[中学生 勉強法]ではなく[今後のライフハック]です。
これを見た親御さんはぜひこの一言聞いてみてください。。。

「教科ごとにちゃんとノート分けてる?」

え?普通じゃないの?

理科は理科、英語は英語 とワークを解くノートは分けるのが普通だよね・・・

私もそう思ってました。

最近よく見かけるのが

1冊のノートで5教科を解いている生徒がかなり多いこと!!!!

なーんで??

と思いました。

混ざって気持ち悪いな〜と自分で思わないのかな・・・

前回の授業でどこまで解いたのかわからなくならないのかな・・・

ノート整理=定期テストUP  相関あります。

これは、あります。

塾で調査してみたところ・・・

定期テストで平均7割以上取れている人の中で

ノートが教科ごちゃ混ぜになっているという人は・・・・

1人もいませんでした!!

ちょっと大げさに聞こえるかもしれませんが、

定期テストが取れる子でノートがごちゃごちゃな子はいない。

ということですね

綺麗なノート=点数が高い 訳でもない

 

じゃあ「綺麗にノートを取りなさい」と言った方がいいのか?

それは違うんです。

整理整頓できている ということが必要なんであって

丁寧な字で時間をかけてノートを作ることは

「覚える」「問題を解く」 < 「綺麗に書く」 ことに集中してしまい

本来の目的からは外れてしまいます。

いろんな色のマーカーでカラフルで美しいノートを作る

というのは モチベーションこそ上がるかもしれませんが、

「定着」「演習」からは遠のいてしまうので要注意です!!

ノートで特に気をつけること:計算の途中式

中学校から、急に長い途中式が必要になる「数学」ですが

小学校の頃のように筆算をノートの隅っこに書いて

分数の通分も小さく書いて・・・

とやっていては

これから先、高校や大学の数学で

「自分の書いた途中式がわからない」

=「ミスが多発する」んですよ。

代入してみたらおかしくなって、途中式に戻りたいけどどうなってるのかわかんない・・・

なんて時間も無駄だし、絶対に勘違いにつながります。

=(イコール)を揃えて書く。

小さく書かない。

この二つは声を大にして伝えていきたいですね。

皆さんの口癖「めんどくさいもん・・」

理由を聞いたらこれがダントツNo1 でしたね。

確かにね・・・何冊もノート入れてるとめんどくさいよね。重いし・・・

わかるわかる・・・

でもいつ何をやったかわからないと

テスト前に復習もできないし、

進捗もわからないし大変じゃないの?

「それはわかってるんだけどめんどくさい」//

とのことでした><

高校生も要注意:ルーズリーフ学習

特に高校生になるとルーズリーフで塾に来ることがありますよね。

もちろん全てが悪いと言っている訳ではなく、

「ルーズリーフを紙だけで保管してたら前にやったところわからなくならない?」

というツッコミを入れたいです。

ファイルにきちんと綴じて、

整理しておけばもちろん完璧です!

しかし

「後でやろう」「めんどくさいからとりあえずクリアファイルに入れとく」

というパターンも結構いるんじゃないですか・・・?

引き続き、春日井個別指導学院での気づきをUPしていきますね。

ご相談はこちらまで★

LINE  : https://lin.ee/qawQA8w

お電話 :0568-29-9981