先週から塾の懇談を始めています。今日は塾の懇談で話す内容をお伝ええしていきたいと思います。
生徒の情報交換
まずはお子さんの情報交換ですね。塾でのお子さんの様子を伝え、逆にご家庭での様子も教えてもらいます。お子さんが学校で見せる顔と、塾で見せる顔は違うんですね。
例えば今少し反抗期が入ったとか、家での勉強の様子、また生活リズム、スマホ依存はないかなどお話します。
勉強に関して
一番メインですね。どの科目が強くて、どの科目が苦手か。また苦手科目をどうやって伸ばしていくのかを勉強方法含め伝えています。
特に今だと中1生は中学校に入ってからの勉強の方法、中3生は受験の方法、高1生は高校での勉強の方法だと。
高校3年生は、一番懇談が長くなります。それは志望校に合格するためにいろんなアプローチがあるんですね。推薦試験だけで何種類もありますし、一般試験なんかは数えきれないくらいの受験方式があります。
ただ、懇談で勉強方法を伝えてもその場限りになってしまうので今塾では勉強方法をまとめて、いつでも見れるように公開していこうと考え中です。
進路に関して
進路相談も重要ですよね。特に受験生は保護者の方とお子さんと3者でどのように志望校合格していくのかの道のりを共有します。
またここでお子さんの進路に対する本当の気持ちも話し合います。そうすると保護者の方は
「そんな事初めて聞いたんだけど!?そんな事考えてたんだ!」
とお子さんの意外な一面を初めて知る事もしばしば。
私個人としては、懇談で進路の話をするときに、子どもたちの視野が広がるきっかけになればいいなと思っています。例えば、本人の希望に合った、だけど今まで知らなかった高校の紹介。また将来なりたいものがあったとして、それになるための様々な道のりなどなど。最近結構増えてきたのが、男の子、女の子問わず
「将来社長になりたいです!」
という人結構増えてきました。いい事ですね!また
「将来海外へ行きたい!」
という子も多いです。普段から塾に外国の先生がいるので、その影響も受けているのかなと。
教育情報の提供
最近で言うとコロナウイルスに関して愛知県の高校受験がどうなるのか気になるところですよね。また、高校生は、センター試験から共通テストに向けてどう変わるのか、英検は受けた方が良いのかなど、最新の情報を伝えていきたいと考えています。
夏期講習などの提案
季節前だと、学力UPのために夏休みにどれくらい勉強をしたら良いかも話あいます。ちなみに、夏期講習などみなさん気になるところだと思いますが、塾としてはお子さんの学力UPのための提案はさせていただきます。ただ無理のないもので、最終的にはご家庭で検討していただくと言うスタイルです。
長々と書きましたが、とはいえ保護者の方とお子さんの様子を聞いたり、受験に向けて一緒になって考えるのは楽しくもあり、一瞬で時間が過ぎてしまいます。
懇談と言っても生徒、保護者の方の時間を頂戴しているのでより何か有益な時間となるよう日々模索しています。