こんにちは!
春日井個別指導学院です。
春日井市の中学生は、今週までに期末テストが終わった
という生徒さんがほとんどなのではないでしょうか。
春日井個別指導学院でも
多くの生徒さんが自習に来てくれて
よく頑張ってくれました。
期末テストが終わって、ホッと一息。
もちろんしてもらいたいんですが!
少し見通しを持って準備を始めてほしいのが
「英検対策」
ですね。
英検の準会場となっている、春日井個別では
2024年度第3回の英検申込受付を開始しています。
次回は1/25(土)となっています。
冬休みも短いですし、思ったよりも準備期間は少ないのです・・・
学年以上の級を受けるなら
学年以上の級というのはどういうことかというと
中1であれば4級以上、
中2であれば3級以上
中3であれば準 2級以上
ですね。
学年よりも上の級を受けるということは
『必ず習っていない文法が含まれる』 ということなんです!!!
「自分で参考書で学習する」
それも可能なんですが、
4級であれば「比較級」
3級であれば「関係代名詞」が含まれます。
この辺りは、覚えることも多く少し複雑ですので
早めの準備が必要です!!!
そしてもう一つ、早めの準備が必要なのが
単語 ですね。
5級、4級だとしても600語〜700語ありますから
少しずつこなして覚えていかないと、思ったよりも量が多いですよ。
高校2年生で2級
一つの基準として、高校卒業するまでに2級を
というのがありますよね。
高校2年生で2級を取るというのはどのくらいのレベルなんでしょうか。
例えば、偏差値が50ちょっとの高校として
春日井南高校がありますね。
春日井南高校の生徒さんの上位2~3割の方は取得できる
というような、レベル感ではないでしょうか。
春日井高校の生徒さんでも、英語に少し苦戦している人は
あまり合格できないイメージですね。
「得意な小学生は取れる」んですが「苦手な高校生」に取ってはかなり難易度が高いです(苦笑)
中学2年生で3級
今年の中学2年生には特に声がけをしている
「中学2年生で英検3級は取ろう」
という目安ですが、これについては過去のブログでも詳しくお伝えしています。
受験勉強が本番になる前、中学2年生のうちに取っておきたいですね〜
直接的に、受験に有利になるということはあまり多くありません。
ただ、
①受験前に、英語力を高めることができる。
②内申書に書く資格が増える。
という2点において、今の時期にやる意味がとてもあるんです。
持っていない方は、ぜひ冬休みに取っていただきたいです。
小学生は実力に合わせて無理せずに
「英検って小学生でも取ってる子いるんでしょ?」
とよくおっしゃいますが
それは『英語がとても得意な』小学生のお子さん であり、
全ての小学生が楽に取得することができるわけではありません。
「中学生で2級取る子もいるんですよね?」
それも『英語がすごくよくできる』中学生であって
コツコツ単語の勉強をして、リスニングもよく点数が取れて・・・
という条件を満たしているから取れるんです。
学年より上の級を取れているのは
当たり前ではなく、本人の努力があってから。
小学生においては、まずは5級から着実に取っていきましょう。
まずは英作文
「何から始めたらいいのかわからない・・・」という方もいらっしゃるかと思います。
まずとっつきやすいのは『英作文の形式に慣れる』ことです。
単語力を上げるには、少し時間がかかります。
ただ、英作文の語彙は自分の辞書にある範囲内で構成していきますので
そこまで難しい語彙が追いついてなくても
勉強をスタートすることが可能です。
学校で英作文の授業も増えてきていますので、
コツを掴めばできるようになる方が多いと思いますよ🎶
ただ、添削が必要になりますのでそれは誰かに見てもらってくださいね。
思ったよりも難しい英検
英検ってみんなが持っているから、簡単・・・
かと思ったら大間違い。
対策が必ず必要です。
何もしなくて受かる、ということは残念ながら得意な子でもあまりないんです。
単語・リスニング・英作文など
その級に合った対策をしていきましょう。