こんにちは!
本日3/22(金)は、春日井市の小中学校にて終了式が行われました。
皆さん、この1年間本当にお疲れ様でした。
1年を振り返ってどうでしたか?
春日井個別指導学院では、春期講習を実施しています。
主に英検対策や苦手科目の復習など、
普段はなかなか時間が使えないことに、集中してみようという時期ですね。
ありがたいことに、「新規入会のご相談をたくさんいただいております」
順次、体験授業をさせていただいております!
今回は、学年ごとに「暇で暇で仕方ない、春休みにやるべきこと」
をお伝えします。
新中学1年生:予習でスタートダッシュを決めていこう!
英語:教科書の暗唱で「英語のリズム」をつかむ
まず、本格的に英語の始まる中学1年生にとって
そもそも勉強の仕方が想像つかないんじゃないでしょうか。
まずは「聞いたことある」「知ってる」を増やすことが大事です。
そのためには、形を覚えるべく「教科書の暗唱」を進めましょう。
数学:復習(約数と通分)+予習
数学でまず苦戦するのは、正負の計算ですよね。
それが単純なものだけならいいんですが、
分数などが混ざってしまうと一気に正答率が下がります。
通分が完璧にできている中学1年生って実際どのくらいいるんだろうか・・・
かなりの確率で、苦戦している人が多いと思います。
しかし、小学校のように時間をゆっくりかけて考えることはできません。
スピード力をつけないと、定期テストに間に合いません。
まずは「計算力」に注力するのがいいのではないでしょうか。
中2・中3:とにかく、今の時点でできないことを復習
中学2.3年生はとにかく「復習」が必要です。
今年の疑問は今年のうちに・・・
わからないものを来年度に持ち越すと、
定期テストや課題など、目の前のことに追われてしまって、
結局振り返ることが不可能になります。
特に、英語は今が振り返るポイントです。
もちろんのことですが、新学期からは前年度の内容はできて当たり前
のように扱われますよね。😭
どんどん新しい文法が追加されますので、置いていかれないようにしましょう。
高校生:英検に挑戦するチャンス!!
春休みといえば、運動部はかなり忙しくなりますよね・・・
しかし!今がチャンスなんですよね〜
特に、準2級から2級を目指している人。
「思っているより時間かかります><」😭
今まで通りの感覚ではもう、受かりません。
単語量も相当多くなりますので、新学年を気に1年間はかけるつもりで
英検対策をぼちぼち始めるのもおすすめです☺️
有意義な春休みを🌸
いかがでしたか。
特に中学生は、課題の量も少ない「春休み」
これを機に、新年度1年間を計画して行動してみてはいかがでしょうか!